今回は、千葉県柏市にある総合住宅展示場で行った、会場フラッグ設置工事のご紹介です。
展示場内の街灯にフラッグを取り付けるため、専用金具の制作から設置までを担当いたしました。
会場を彩るフラッグ設置


総合住宅展示場は、多くの来場者が訪れる場所。
そこで、街灯を活用したウェルカムフラッグの設置をご提案しました。
フラッグは、会場の雰囲気を盛り上げるだけでなく、来場者の誘導サインとしても機能します。
街灯の高さを生かした設置により、遠くからでも視認性の高い仕上がりになりました。
専用金具で美しく安全に
街灯のパイプ径は現場ごとに異なるため、金具を一つひとつオーダー制作しました。
バーを固定する位置や角度にもこだわり、3方向から見える設計にしています。
パイプエンドには金色の球体モチーフを装飾し、会場全体に華やかさと統一感を演出。
この小さなアクセントが、展示場全体の印象を大きく引き立てています。
見えない部分ではありますが、金具制作には意外と時間と手間がかかります。
それでも、強度・見た目・安全性の3拍子を揃えた施工を行うことが、私たちのこだわりです。
ターポリン製フラッグで耐久性も抜群
使用した素材はターポリン(厚手ビニール系生地)。
屋外掲示に強く、雨風にさらされる環境でも長期間きれいな状態を保ちます。
インクジェット出力にも対応しており、色鮮やかで高精細な印刷が可能です。
「Welcome」などのメッセージを大きく配置し、明るく親しみやすい印象に仕上げました。
施工エリア:
- 千葉県柏市
- 設置場所:
- 総合住宅展示場 会場内 街灯
仕様:
- ターポリン製フラッグ(インクジェット印刷)
- オーダー金具製作
- 金色装飾キャップ付エンドバー
ポイント:
- 街灯形状に合わせた専用金具の設計
- 3方向から視認できるフラッグ構造
- ターポリン素材で高耐久・高発色を実現
広報企画社のグランドサインでは、「展示場や施設の雰囲気をアップさせたい」「オリジナルデザインで統一感を出したい」
といったご要望にも柔軟に対応しております。
看板・フラッグなど、空間全体をデザインで彩るご提案を行っております。
お気軽にご相談ください。
茨城県に店舗・支店・工場をお考えの担当者様
お気軽にメールにてお問合せください!
