茨城県土浦市にある建築関係の企業様より、横7m×縦1.5mの大型PR看板制作のご依頼をいただきました。
設置場所は、市内でも多くの方が利用する公共施設の近く。
宣伝効果が期待できる好立地ですので、制作にも自然と力が入ります。
目を引くパープルのベースカラー
ベース色には企業イメージに合わせた深みのあるパープルを採用。
建築部材でもよく使用される幅10cmのスパンドレルを板面に使用し、縦スジが美しい表情を演出しています。
このスパンドレルに、一枚一枚丁寧にパープルのシートを貼り込み、全70枚を組み合わせて板面を完成させました。
均一で美しい仕上がりは、職人の手仕事ならではです。
立体感のある文字加工で高級感をプラス
ロゴ・文字部分は3mm厚のアルミ複合板を切り出し、立体的に加工。
フラットな板面に高級感を与え、存在感を際立たせています。
さらに、投光器を3基設置し、夜間でもしっかり視認できる仕様に。昼夜問わず、企業PRに貢献する看板となりました。
大型看板の魅力
大型看板は、視認性・訴求力の高さはもちろん、企業の信頼感やブランドイメージを強化する役割も果たします。
今回の事例のように、立地やデザインにこだわれば、より効果的な広告展開が可能です。
▼施工概要
施工エリア: 茨城県土浦市
設置場所: 公共施設近くの好立地
仕様:
- サイズ:横7m × 縦1.5m
- 板面:幅10cmスパンドレル+パープルシート貼り(全70枚)
- 文字:3mmアルミ複合板切り文字
- 照明:投光器3基設置
ポイント:
- 深みのあるパープルで企業イメージを印象づけ
- 縦スジのある板面が高級感を演出
- 夜間も効果的なPRが可能な照明付き仕様
広報企画社のグランドサインでは、「看板が古くなってきた」「一部だけキレイにしたい」といった部分的なメンテナンス・リフォームにも柔軟に対応しております。
看板は、“顔”であり、“案内役”でもある重要な存在です。
気になる劣化がある方は、お早めのご相談をおすすめします!
茨城県に店舗・支店・工場をお考えの担当者様
お気軽にメールにてお問合せください!