川越市にある農機具販売店様より、古くなった看板の撤去と新しい看板の設置のご依頼をいただきました。
長年使用してきたひし形の看板は、日焼けや経年劣化により色あせ・汚れが目立ってきていました。

arrow_forward_iosarrow_downward

現地確認から撤去作業へ
まずは現地で状況を確認。
ひし形看板を慎重に取り外し、建物の外壁に残っている日焼け跡や色差を確認しました。
経年による跡がはっきり残っているため、この部分をしっかり隠せるデザインを検討します。


跡を隠すための横長デザイン
従来のひし形から、横幅7.3m・高さ0.9mの横長看板にデザインを変更。
建物の外観と調和しつつ、旧看板の跡を完全に隠せるサイズ感です。
看板デザインはブランドカラーを基調に、ブルー・イエロー・レッドのロゴが映えるシンプルで視認性の高い仕上がりにしました。
完成後の印象
新しい看板は、明るく清潔感のある印象を与え、通行する人の目を引きます。
また、横長デザインにすることで、建物全体の印象もスッキリと整いました。
▼施工概要
施工エリア: 埼玉県川越市
設置場所: 農機具販売店 建物外壁
仕様: アルミ複合板+インクジェット出力貼り(横7.3m × 縦0.9m)
ポイント:
- 旧看板跡を隠す横長デザイン
- ブランドカラーを活かした視認性の高い配色
- 外観全体の印象を刷新
広報企画社のグランドサインでは、「看板が古くなってきた」「一部だけキレイにしたい」といった部分的なメンテナンス・リフォームにも柔軟に対応しております。
看板は、“顔”であり、“案内役”でもある重要な存在です。
気になる劣化がある方は、お早めのご相談をおすすめします!
茨城県に店舗・支店・工場をお考えの担当者様
お気軽にメールにてお問合せください!